脱!!初心者!!Maruiサックス教室

千葉県(鎌ヶ谷、柏、松戸、船橋、習志野、白井、流山市)でサックス教室をやっています。サックスの上達をサポートします。

当ブログの方針について

5月になってなんとなく憂鬱な気分なMaruiです!

 

最初はこのブログを演奏法や、サックスに関係する商品紹介だけでやっていこうと思っていましたが

 

やめました!!

 

かなり前から日常のことについて書いてましたけどね・・・笑

 

 やめると言っても、奏法についての投稿しない。と言う訳ではありません。

 

サクソフォンプレーヤー、サックス教室講師としての日記を中心に書いて行こうと思っています。

 

 

なぜ方針を変更したのか

 

結論を言うと、文面だけで奏法について語るのはとても危険なことだな思ったからです。

 

例えば

タンギングは舌先から1センチのところですしましょう!

 

と書いたとしましょう。

それは僕にとっての最適な位置であって、全ての人に当て嵌まるわけではありません。

舌が長い人、短い人が存在するのです。

 

その人にとって、1センチは合っていなかったとしても、初心者の人はそれがわからないんです。

ブログに書いてあったから正しいんだ!

と思ってしまいますよね。

 

正しいと思って練習していたら、変な癖が付いてしまった・・・

 

という事が十分あり得ます。

 

【脱‼︎初心者‼︎】などとブログタイトルをつけていたくせに脱初心者の邪魔をしていたのかもしれないと…

 

そこで、我が師匠、彦坂大先生のお言葉を拝借いたします。

 

全てを疑え!

 

どういう意味なのか。

日本を代表するプロが

「俺が言った事も疑え」

とおっしゃいました。

 

どんなに上手くて、どんなに立派な人でも、言っている事が絶対であると思うことは危険なのです

 

「疑う」と言うのは少々言い過ぎかもしれませんが。

全ての物事を1つの選択肢または知識として頭の中の引き出しを増やし、それぞれの場面に合わせ選択し、使うのは自分です。

 

 

変な音が出てしまったからこの奏法は間違いだ。

ではなく、これは一つの「選択肢」だと思うようにしたいですよね。

 

今出したい音を出せなかっただけで、1つ新たな奏法を発見したんです!

すごい!!

自分を褒めてあげましょう。

 

色々な知識と選択肢を得て最高なサクソフォン生活を送ろうではありませんか!!

五月病気味な僕も再確認です…笑

 

久しぶりに家でお酒を飲みながら書いてますから、かなり適当な文になっています(笑)

 

まとまらないので、サクソフォンをやっている方全てに見ていただきたい動画を載せます。

先ほども登場していただいた彦坂先生のサクソフォン講座の動画です。

先生、あとはお願いします!!


サクソフォン講座 彦坂眞一郎 教授|上野学園大学 2016年8月28日オープンキャンパス

 

 

体験レッスンでは楽器の組み立て方から音の出し方まで丁寧に教えています。

楽器のレンタルにも対応していますので、これから始めようか悩んでいて楽器をお持ちでない方もお気軽に体験レッスンにいらしてください!

レッスンのお申し込みや、ご質問はこちらへ

→maruisaxophone@gmail.com
もちろんコメント覧でもご質問を受け付けております!